1
3月17日~21日の5日間、フィンランドの北の街サーリセルカ(北極圏)へ行ってきました。
地図上のIVALO(イヴァロ)にある空港へヘルシンキからの国内線乗り継ぎ。
ラップランド最北のリゾート地として国内外から人が集まるサーリセルカは30分もあれば歩いてまわれてしまうとても小さな街。
今回の旅の目的はオーロラ。

空港からのエアポートバスを降りると、雲一つない空に緑のオーロラ。
チェックインして再び外に出てみると、色を変えてたなびくオーロラが西の空に広がっていました。
一瞬でカタチ変えて空全体に広がる光の帯はなんとも不思議で異世界マンサイ。

空もなんだか近い気がして、澄んだ空気の中ではスバルも見えます。滞在中は天気に恵まれ、満点のオーロラを観賞出来ました。
シャッターおすのに手袋を外す度、指の毛細血管が凍るのではないかと思ってしまう程寒かった・・・。

沢山の国の人に会って、沢山の優しさに触れて。
あっ、こんなだったなー。って慣れて忘れてた自分の考え方を思い出したりしました。 いつも初心忘るべからずの精神で!Kiitos。
弊社のHP・hatsutokiメンバーのブログです。良ければ “ポチッ”としてみて下さい。
/ 島田製織㈱ / hatsutoki on line / KAYA-blog /


地図上のIVALO(イヴァロ)にある空港へヘルシンキからの国内線乗り継ぎ。
ラップランド最北のリゾート地として国内外から人が集まるサーリセルカは30分もあれば歩いてまわれてしまうとても小さな街。
今回の旅の目的はオーロラ。

チェックインして再び外に出てみると、色を変えてたなびくオーロラが西の空に広がっていました。


シャッターおすのに手袋を外す度、指の毛細血管が凍るのではないかと思ってしまう程寒かった・・・。

あっ、こんなだったなー。って慣れて忘れてた自分の考え方を思い出したりしました。 いつも初心忘るべからずの精神で!Kiitos。
弊社のHP・hatsutokiメンバーのブログです。良ければ “ポチッ”としてみて下さい。
/ 島田製織㈱ / hatsutoki on line / KAYA-blog /



▲
by hatsutoki-yumi
| 2012-03-21 19:00
| travel
|
Comments(0)
-ただ今準備中- 播州織総合素材展2012 in NISHIWAKI / こだわりの布展 in TOKYO 出展に向け、ただ今和やかに準備中ー。

一年が過ぎるのは本当に早いもので、昨年の今頃も今日と同じくこんな風に準備してたのを思い出します。
2012年は新しく仲間も増え、今年も変わらずこんな風に皆と働く環境が、実は私個人本当に嬉しいと思っています。
では、7・8・9日の3日間、それぞれの場所にお越しくださる皆様にお会いできます事、社員一同楽しみにお待ちしております!
今年の弊社のテーマ:wonderful ~驚きのあるベーシック~ 沢山の素材・規格に触れてみてくださいー!
弊社のHP・hatsutokiメンバーのブログです。良ければ “ポチッ”としてみて下さい。
/ 島田製織㈱ / hatsutoki on line / KAYA-blog /



一年が過ぎるのは本当に早いもので、昨年の今頃も今日と同じくこんな風に準備してたのを思い出します。
2012年は新しく仲間も増え、今年も変わらずこんな風に皆と働く環境が、実は私個人本当に嬉しいと思っています。
では、7・8・9日の3日間、それぞれの場所にお越しくださる皆様にお会いできます事、社員一同楽しみにお待ちしております!
今年の弊社のテーマ:wonderful ~驚きのあるベーシック~ 沢山の素材・規格に触れてみてくださいー!
弊社のHP・hatsutokiメンバーのブログです。良ければ “ポチッ”としてみて下さい。
/ 島田製織㈱ / hatsutoki on line / KAYA-blog /



▲
by hatsutoki-yumi
| 2012-03-06 19:00
| shimada seishoku
|
Comments(0)
1